根菜で♪いつもの野菜をもっと美味しく食べる会~開催しました☆

★マクロビオティック料理教室~東京早稲田
いつもの野菜をもっと美味しく食べる会開催しました★

初心者さまも安心☆少人数マクロビオティック料理教室
3月は、ちょっとのコツで根菜をおいしく♪

初心者さまにもぴったり☆彡
野菜の美味しさを引き出すレッスンでした。

おうちのおかずでお馴染みの
玉ねぎ、人参、お芋、大根などなど

塩と火の、ちょっとした使い方で
甘味と旨みを、より感じられるようになります。

 
 
*3月スイーツレッスンでは、「発酵食」をテーマに開催♪
 こちらも美容に嬉しい発酵食づくしでした。
マクロビオティック味噌と味醂のマフィン
~味噌と味醂の和マフィン~

○:*.★根菜をもっと美味しく食べる会★.:*○


 
マクロビオティック根菜プレート3月

春と言っても、まだまだ肌寒い日もありますね。
温かな根菜やお芋の料理も、まだ美味しく感じられるようです。

3月は、その根菜をもっと美味しく食べるための
「ちょっとのコツ&ポイント」
をギュッと詰めたレッスンを開催しました。

メニューはなんと、野菜を
焼くだけ、蒸すだけ、煮るだけ。。。っと
これでもか、というほどのシンプルさ♪
 
 
メニューは。。。

♪切り干し大根の玄米混ぜご飯
♪野菜のお出汁の味噌汁
♪根菜の丸蒸し~豆乳クリーム添え
♪大根ステーキ~甘麹ソース
♪人参とナッツの蒸し煮
♪野菜コロコロマフィン

どれも、素材の美味しさを生かしたシンプル料理です☆彡
 
 

★★もっちり玄米で切り干し大根混ぜご飯★★

 
マクロビオティック切り干し大根の混ぜごはん
♪切り干し大根の混ぜご飯

圧力鍋で炊いた玄米は、もっちりしてそれだけでも美味しい♪

そこに更に、切り干し大根を混ぜます。
切り干し大根の風味が、玄米によく合います。

マクロビオティックでは、「水に浸けて戻す」
ということを、必要以上にはしません。

美味しさも栄養も、水に逃げてしまうからです。
ざっと洗ったら、ザルにあげて自然と戻していきます。

ちょっとの生姜しぼり汁が、味付けのポイントです☆彡
白米ご飯で作っても、美味しくできます。
また、炊く時に切り干し大根を入れても美味しいですよ!
 
 

★★お味噌汁は、出汁なしでも美味しく★★

マクロビオティック重ね煮味噌汁
♪野菜のお出汁の味噌汁

今回のお味噌汁は、重ね煮の応用で簡単に♪

小さく切った野菜を、たっぷりの水に入れてグラグラ一気に煮る。
これが一番美味しくないお野菜の煮方です。

少々の塩と少量の水で、じっくりと蒸し煮する。。。
すると、みそ汁の「具」であるお野菜が
しっかりとした「旨みの素」になってくれます。

お味噌も、熟成期間の長いものを使うと出汁いらずです♪
 
 

★★根菜を、蒸す、焼く、蒸し煮する★★

マクロビオティック根菜プレート2
♪根菜の丸蒸し~豆乳クリーム添え
♪大根ステーキ~甘麹ソース
♪人参とナッツの蒸し煮

根菜をそれぞれ
「蒸す」「焼く」「蒸し煮する」だけ!
っと、とてもシンプルで簡単なお料理です。

マクロビオティックでは「一物全体」を大切にします。
一物全体のお話は、こちらから☆
皮も大事にいただくことで、風味が増しますね♪

シンプルなお料理には、しっかりしたソースが合います。
今回は、豆乳と米粉をベースにしたホワイトクリーム風。
そして、甘酒と白味噌をベースにしたソースを添えて♪
 
 

★★ケークサレのようなおかずマフィン★★

マクロビオティックお野菜マフィン
♪お野菜コロコロマフィン

今回のおやつは、塩味系のマフィンです。
ちょっとした軽食、ランチにもぴったり♪

コロコロに切ったお野菜に、塩少々まぶして。
蒸し器に入れて、10分むしたお野菜を混ぜました。

きのこ、お芋など、何を混ぜても美味しくできます。
お野菜嫌いのお子様にも、いいかもしれません☆彡

 
 
もうすぐ新年度も始まって、心も体も新しく♪
という気分ですね!

お野菜たっぷり体にやさしいお料理で、自己治癒力を引き出して。
ピカピカに4月をスタートましょう☆彡
 
 


●4月のマクロビオティック料理教室
4月のマクロビオティック料理教室の予定はこちらから☆

 
マクロビオティック料理が初めて!という方も。
お料理は苦手だから心配。。。という方も。

当教室は、少人数でアットホームな会になっております。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください☆

 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。



このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください